投稿者「raijin2」のアーカイブ

歩道に面した車庫の前にパッシブセンサーを設置すると誤作動を起こすでしょうか?

ガレージのアコーデオン門扉からの侵入を感知して警報機が鳴るようにしたいのですが、ワイドエリアモードの場合は、ガレージの前の道路の通行者を感知してしまいますか? (回答) 無線式パッシブセンサーのレンズですが、内部で左右に… 続きを読む »

外国製の防犯商品はどうでしょうか?

ホームセンターやネットで格安の防犯グッズが大量に販売されています。具体的で実際的な違いはどこにあるのか少々頭を痛めています。どのような違いが予想されるでしょうか? (回答) 安価な商品は日本メーカーの商品出会っても、実際… 続きを読む »

余罪350件以上のマンション狙いの空き巣犯人があかした泥棒の手口。

千葉県のマンションで余罪350件以上と思われる連続空き巣犯が逮捕された。男は特殊開錠用具所持の現行犯で逮捕された。 男は主にマンション高層階のベランダを乗り移り、窓ガラスを工具で破る手口で空き巣を繰り返していた。逮捕後、… 続きを読む »

もしも泥棒や空き巣に入られてしまったら!

1.まず何か盗まれたものが無いか、じっくり時間をかけて確認しましょう?一息ついて時間をかけて、落ち着いてから冷静に室内を何度も見渡して、 何か無くなっているものがないか?※滅多に経験することが無いことですから、時間をかけ… 続きを読む »

1個のリモコンで2店舗分の警備装置のオンオフ操作は可能ですか?

飲食店を2店舗経営しています。1個のワイヤレス式モード切替リモコンで両方の店舗の雷神ホームセキュリティのオンオフ、モード切り替え操作をできるように設定できますか?鍵で言うとマスターキーのようなイメージです。 (回答) 2… 続きを読む »

倉庫や車庫で利用出来るモバイル回線を使った緊急通報機能付防犯装置。

電話回線のひかれていない倉庫や車庫などの建物の防犯監視におすすめします。 出入り口に開け閉めを監視する無線式ドア開閉検知センサー。室内に人の動きを感知する無線式パッシブセンサーを1台配置しました。 出入り口の扉が開けられ… 続きを読む »

警報機のブザーを鳴らさず接点信号出力のみ利用出来ますか?

可能です。 警報機は、警戒モード中に防犯センサーからの無線信号を受けてもアラーム音やLEDランプが作動しない設定にすることができます。 その場合、アラームは警報機の内部端子からの接点信号出力のみとなります。※無電圧A接点… 続きを読む »

防犯センサーやモード切替リモコンを追加することは出来ますか?

新規で追加するセンサーやリモコンをお手元の警報機に追加登録することができます。 警報機にセンサー、リモコンを登録する際は、警報機内部にスイッチ操作で行います。作業は簡単です。 会社の間取りの変更や移転→センサーの追加。新… 続きを読む »

住宅車庫に近づく泥棒の監視例。自動車、バイクの盗難防止対策。買取式雷神ホームセキュリティ。

道路に面する住宅敷地内への出入り口、自動車の車庫の出入り口付近に無線式パッシブセンサーを設置します。 敷地内への玄関出入り口から人が侵入して車庫の出入り口に近づくと、無線式パッシブセンサーが反応して、住宅内の警報機へ無線… 続きを読む »

防犯警報が作動すると携帯電話に連絡が来る防犯商品を探しています。

追加オプションの自動通報装置を利用出来る本製品をおすすめします。 雷神ホームセキュリティ 自動電話通報装置(追加オプション機器)警報が出ると、事務所や店舗で利用中の固定電話回線を一時的に利用して登録された電話番号へ音声ア… 続きを読む »